

秋の味覚
梨の実がなる季節になりました。 この時期は,実物が多くて,華やかです。


集めて楽しい
ミニ盆栽は,場所を取らないので,複数並べてもいいですよ。 種類が多いので,様々種類を楽めますよ。


おなじみの
どんぐりの盆栽です。盆栽なら,実の色づきがよくわかります。 まだ,青いですが…。


唐辛子…
真っ赤な唐辛子です。 これも,盆栽です。食べられますが,辛いです。


タバコ箱サイズ
小さめの盆栽が増えました。 場所をとらずコンパクトで,マンション等でも置きやすいと思いますよ。


土用の
藤です。 土用藤といって,土用の時期に咲き誇ります。 白い花が咲いています。珍しいでしょう。


石付きミニ盆栽
暑くなってきましたが,優樹園は毎日営業しています。 今回は,石付きミニ盆栽を多く仕入れてきました。 小ぶりですが,世界観が好きな方,ぜひ。


ヒメシャラの花が
ヒメシャラの葉が生い茂り,その間から,可憐な花が姿を覗かせています。


赤い瓢箪(ひょうたん)
ヒョウタンボクの実が,赤くなりました。 2つの実がくっつていることから,瓢箪(ひょうたん)そっくりです。


松,松,松
盆栽の引き取り依頼が増えています。 特に松が多く,いま,優樹園は,松,松,松が大量にあります。 松好きな人,遊びにいらしてください。